fc2ブログ

FC岐阜関東サポとは~

ようこそ。こんなグループというのを知っておいてください

関東発・最新イベント情報

電車でGO! 水戸編

PV@tokyo

FootNik大崎ここの予定に岐阜の試合が入っているときは基本、誰かサポがいてPVできます!
中目黒のONCE(オンセ)でも店長さんの計らいでほぼ毎試合カバー! 生絞りのワインが♪
サプライヤーのgolさんのcafe「mf」でPV可能なときも!カレーもケーキもおいしいよ♪

GWはホームに乗り込もう!

水戸のラインダンス楽しかったですね!
チームもいい感じでホームに帰ったと思います。

と、いうことで連休2連戦は長良川へ行くしかないでしょ!
3日は当然祝勝会も予定されているので公共交通機関で行きます。(→岐阜支部、よろしく)

地元のお友達もどんどんさそってみんなで行きましょう。
小学生以下はタダ!

5/3 愛媛戦 13:00 (愛媛のマスコットがくるらしい!!)
5/6 鳥栖戦 16:00 

なお、5/3は一部有志で11時、岐阜駅10番のシャトルバス乗り場前に集合していきます。
11時05発のシャトルバスに乗る予定です。(名鉄岐阜駅から乗ってきてもOK)
そのタイミングであいそうなら回数券のチケット1350円、希望者にお譲りできます。

と、いうことで点呼はじめまーす
行く人はコメントしておいてくださいね。

スポンサーサイト



2008年05月02日 試合レビュー コメント(23)

山形突撃大成功のご報告

お待たせしました!
関東発、山形突撃のレビューです!



3月19日、23時55分頃。
新宿スバルビル前に夜な夜な緑の人たちが集結。
お互い「バカだね~」なんて言いながら
10人乗りレンタカーに7人が乗り込む!

山形までは400km。
仕事帰り直行の人も多いせいか、どんどん寝る(笑)
それでも運転手と助手席の元気っ子を中心に会話は弾み??
5時には山形到着!はやっ!

山形のコンビニに寄ったのち、休憩のお風呂屋さんに。
しかし、ハリキリ過ぎて営業1時間前に到着。
車の中でしばらく待ちぼうけを食らいました。。。。

極楽な温泉を楽しんだ後は、
休憩個室にて全員わずかな時間を仮眠。全員爆睡。。
2時間後にアラームが鳴ると、みな異常な寝相の良さを見せ
5分で身支度してNDスタへ出発!
サポーターらしさ全開で笑えました。(笑)


このへんから写真(稲葉さん撮影)付きです!
ブログ用に縮小してありますが、
大きい写真はコチラからダウンロードできますよ~!(PC推奨です。)

(勝手ながら掲載させていただきます。
顔が映っているとマズイ、などありましたら
どうぞメールでお知らせください。)

では、再開!
NDスタが見えてきましたよ~
yamagata1.jpg


到着後、山形突撃隊7名で記念撮影!
絶対勝つ!!
yamagata2.jpg


スタジアム脇に行くと、いきなり「召し上がれ」の文字が!
yamagata5.jpg


あま~くて、おいしいリンゴに、
yamagata3.jpg


ありそうでなかった??納豆餅、
どこぞの山梨を思わせる丁重なもてなしが嬉しい。
yamagata4.jpg


嬉しいのもそのはず。
関東サポにあんま施すと、強欲なので勝ち点まで持ってっちゃうからです。(笑)
ほかにもジャガバタ煮などの各種イモ煮、
リンゴで育てた地鳥のフランクなど、グルメを堪能!
たらふく食って、ゴール裏に向かう!
yamagata7.jpg


試合開始30分前、選手たちが練習に。
30人程度の猛者達がぎゅ~っと集結し、声援を送る!
相手チームの石川竜也は昔好きな選手だったので、
負けないぞ、の意を込め唯一ブーイング!
yamagata8.jpg


試合開始10分を切ってもセレモニーを続ける山形さん。
これにはかなりイライラきてました(笑)
ナメられすぎだろ!目にモノ見せてやる!と。
それだけにコールリーダーの檄「闘いに来たんだろ!!」はとても嬉しかった!
yamagata9.jpg


試合開始直前、ボルテージはMAXに!
1人1人の声も凄く良く出てました!
yamagata10.jpg


今日も攻めの姿勢を持って試合に入って行った岐阜、
早い時間にいきなり和正(11番高木)が先制!!
いきなりのゴールに広いゴール裏を一周して怒られてる人もいましたね(笑)

相手も迫力ある攻撃を展開していったんは逆転されるも、
厳しい攻撃にしっかり耐えました。
目に見えて目立ったのはガチャ(24番片山)のポストプレー
前線に送ったロングボールがおさまる、おさまる。
相手の攻撃の回数を決定的に減らす、珠玉のプレーを見せてくれました。

しかも、そのガチャが前半に2ゴール!
合わせて反対側のゴールを前半で3度揺らした岐阜イレブン。
どうやって入ったのかよくわからないまま、喜びまくり!!
yamagata11.jpg


大事な後半立ち上がりにも和正が2点目を決める!
サポーターも前に出まくり!(笑)凄い試合になってしまった!
yamagata12.jpg


岐阜の得点力の前に、明らかに山形は混乱していました。
結果5-3で勝利!
今日のゲームのようにガンガン前に行く姿勢を持てば
サポーターは間違いなくどんどん増える!!
yamagata13.jpg


試合終了後、全選手が挨拶した後、
もう一回和正がゴール裏に来てみんなと握手!
そして呼びかけに応えてしゃべってくれました!
古巣相手にきつーい2ゴール。格別だったことでしょう!
yamagata14.jpg


勝利に喜びまくりのゴール裏!
みんなハシャいでますね~(笑)
yamagata15.jpg



片づけ終了後、スコアボードを背景に残った皆で記念撮影!
この日は一生忘れられない日になる。
そんな美しい日の、ずっと大事にしたい1枚です。
yamagata16.jpg



帰りも3人のドライバーが活躍し、無事新宿に到着!
無茶な行程でしたが、21時間の旅、最高に楽しかったですね!
何より岐阜の試合ぶりに痺れました!!
本当に多くのサッカーファンに見てほしい試合でした。
誰かスカパーとかで録画してる方、試合映像譲ってください(笑)

今度は鳥栖に車で。。。とか言ってる人がいましたが、
今回の馬鹿さ加減・楽しさならそれも可能でしょう!(嘘)
喜びの余韻がまだまだ消えませんが、明日も試合があります。
行かれる方、ぜひ勝ってきてくださいね!!

遅くなりましたが改めて、
みなさん、お疲れ様でした!!

2008年03月22日 試合レビュー コメント(8)

取ったぜ勝ち点1

集合写真 (photo by Kohey Inaba)


J2初試合のみならず、初ゴール、初勝ち点まで
経験してしまいましたね!!

菅、めっちゃ使えるなぁ!
川島、潰し過ぎ!(笑)

前半はボッコボコにされそうな恐怖の支配タイムが続きましたが、
後半は甲府の足が鈍り始め、
そこにコジの一閃!!

ゴールがネットに向かってくるとき軽くスローモーションになったのは
俺だけじゃないでしょう。
ゴール裏も勝ったかのような大騒ぎ!

シュートが少なかろうと、何と言われようと
俺達は勝ち点1をモノにしたんです。

全力の選手達がプレゼントしてくれました!
確かに押されてたけど、希望の持てる試合運びでした。
次はホームで、3倍の勝ち点、ブンどってきてください!!

16日行かれる方、明日別記事立てておくのでご相談どうぞ~。
ちょっと早いですが、山形遠征会議もやりましょう!


そして初の関東発バスツアー、
20名弱のサポーターが甲府に乗り込みました。

自己紹介なんかも出来て、
みんな観戦仲間が増えました!
今後が楽しくなる、意味あるイベントになったと思います。
帰り、疲れ果てて寝てる人が多かったのは内緒です(笑)

次は4/29(土)の「水戸ホーリーホック戦in茨城(笠松運動公園)」にて
同じくバスツアー、やりましょう!
今回、都合が合わなかった人も、ぜひ一緒に勝ち点獲りにいきましょう~!
車内企画も充実させていきますよ~。

みなさんお疲れ様でした!
楽しい1日をありがとうございました!

今後も楽しく、岐阜をサポートしていきましょう!
よろしくお願いします。

F!C!岐阜!

2008年03月10日 試合レビュー コメント(8)

FC岐阜関東サポTOP

 【次のページ】